爽やかゆず酒が出来ました。
こだわりの国産原料で造りました。
太陽をいっぱい浴び大事に育てた「愛媛県産ゆず」を生産者の皆さんが一つ一つ丁寧に手摘みし搾った100%果汁とキレ味の良い日本酒を使用し、原料の香味を最大限引き出せるよう愛情込めて仕込んだ贅沢な「ゆずのお酒」です。
ゆず果汁特有の甘酸っぱい香味と果皮成分由来の苦味のバランスが絶妙な味わい。
もちろん中身は無添加でカラダが大喜び。
ゆず本来の爽やかな味わいを是非お楽しみください。
飲み方
是非、食前酒として、10℃程冷やして、ストレートかロックがおすすめです。
味わい
華やかなゆずの甘い香りが全体に広がり、爽やかな酸味とコクを与える程よい苦味がバランスよく感じられます。
食との相性
蒸し鶏などの冷前菜、白身寿司、または、デザートのクリームチーズや杏仁豆腐などにもよく合います。
ご購入はこちらから
★ テイスティングコメント ―米野真理子―★
果肉をふんだんに使った白濁したホワイトイエロー。若々しく明るい輝きがあり、濃い色調だが、粘性は軽く、アルコールは控えめの印象。華やかな果実香り主体ではっきりとしたゆずやグレープフルーツの柑橘の香り に、セルフィーユ、笹の葉、サワークリーム、ヨーグルト、ミネラルなどの香り が続きます。インパクトのある第一印象で豊かな甘みと爽やかな酸味に国を与える程よい苦味 がバランス良く含まれ、食前、食中酒として楽しめます。
よく冷やしてリキュールグラスで飲むか、氷を入れてロックがおすすめ。(あま り薄くならぬ方が良い)おすすめのペアリングは蒸し鶏などの冷前菜、白身や貝類の 寿司、またはデザートのクリームチーズや杏仁豆腐などにもよく合います。
ピエス・コーディネーション代表 米野 真理子(こめのまりこ)
熊本県出身
青山学院大学文学部教育学科卒業後、ワイン、飲食を中心とした各種講座講師、コンサルタント、イベント企画、 講演、映画と飲食に関するエッセイ執筆等
また、レストランやワインと一般の方との距離を近付ける架け橋的な仕事ができればと思い、焼酎飲みのおとうさんにもわかるワインをモットーに各種ワイン講座開講中
著書:角川学芸出版「ワインライフ入門 おしゃれに楽しむ世界のワイン」
ワインと食をテーマに楽しく学ぶワインスクール、ピエスコート主宰
・一般社団法人日本ソムリエ協会理事
・一般社団法人日本ソムリエ協会認定ソムリエエクセレンス
・一般社団法人日本ソムリエ協会認定 SAKE DIPLOMA
・ボルドー委員会認定ボルドーインターナショナルエデュケーター
・チーズプロフェッショナル
・裏千家 助教授 茶名 宗真
個人公式サイト http://komeno.jp/
※ ご注意ください ※
・曇っていたり、沈殿物が生じることがありますがこれは柚子の果汁からのものです。
・壜の上部に黄色い環ができるのは果皮からのもので、品質には問題ありません。
【愛媛県産 ゆず 製造ラインの様子】